Never get bored

飽きさせない商品を作る為に、常に良質な物に触れて自身の審美眼を高めていく。

100年経っても常にモダンでい続けられる物作りをしなければならない。

僕の大好きなシトロエンDSは正に典型的なそれだと思う。

Son


息子の愛機がまたまた具合が悪くなり、主治医の処に連れて行った、最初はセンサーの不具合かなと思っていたがコンピュターの熱によるものとわかった、その原因がわかると早速コンピューターをばらして不具合の処にメスを入れてくれた、多分それで大丈夫だと思う説明を聞いていると私の車も一緒のエンジンなのでいつかはなるかなって思った、多分デイラーに持っていくとコンピューターの交換になるだろう、そうなると言って多額の費用がかかりそうだ、近くにこんな工場があると心強い、ものを大事にして使うことは、自分のもの作りに共通していると思う、トレンドを追いかけていると物の本質が見えない自分は何をもっとうにしているか考えると、いつまでも飽きない商品作りを目指したいと自分の持ち物に愛着がわき自分と一体化すると思う、その為には出来るだけ無駄を削ぎシンプルな商品を企画して世の中にリリースしたい、私の祖父が残してくれた100年前の図柄が色あせることなく今も生きていることにもの作りの本質を感じる。

Dad 

Son and Dad

ちょっとした日記です

0コメント

  • 1000 / 1000