OTUKEMONO

食べ物の一番好きな好物なんてのは安易には決められない。
が、父はお漬け物と言っている、、でも確かに父は昔から漬物が好きで
いつも決まって、大量の味の素と一味、醤油をかけている。
子供の頃は、体に悪そうやなあ。といつも食べる所を眺めていたけども、お酒を飲むようになってから
僕も普通の食べ方では満足出来なくなって来た・・・
柴漬け、千枚漬け、ダイコンの漬物等々、いつもノーマル状態では食べずに大体お父さんチューンが入る。。
体に悪いのは分かるんだけど、これが妙に美味しい。



今日は父です。


私は、食いしん坊だ。
一番の好物はお漬物。
幸せなことに京都には美味しいお漬物が沢山ある、あまりご飯は食べないがやっぱり白ご飯が相性抜群だ、今の季節には酸味の効いたすぐきをちょっと厚い目に切り少し醤油をかけてかぶると何とも言えない香りと酸味が口にひろがる、葉っぱのところは刻んでゆっくりと楽しむ、大原の方へ行くと必ず柴ずけを買ってくる、味付けをしていない生の方がいい、それを家で自分の好みに合わせて漬ける、2、3日したらいい塩梅に味が馴染む、ぬか漬けも、白菜、大根、きゅうり、茄子とか色々ありそれも好きだ、

地方に行けばその所にある漬け物に、ハッとするような美味しいお漬物に出会うことがある、又韓国のキムチも大好きだがなかなか美味しいものに出会わない、若い頃に友人からもらった物はわたし好みの酸味が効いていて美味しかった、先日ソウルに行く機会があった時に食べた白菜のキムチは、若い頃にもらったものによく似ていて、アこれこれと思い出して嬉しかった、漬物と言えるかどうか解らないが、ピクルスも好物だ、特にハンバーガーをほうばりながら、丸まま歯で噛んで食べたりすると、肉の味が倍増してくる気がする。
銀座のカレー屋さんで、ムルギランチという鳥のモモ肉と調理した野菜とカレーがワンプレートで出てくるランチメニューがありそれに別にピクルスを注文していっしょに食べると何とも言えないカレーになりやみつきになる。
世界にはいろんな漬物があるんだろう、もっと色々試してみたい。

Son and Dad

ちょっとした日記です

0コメント

  • 1000 / 1000