song song song

今日は息子です

良い音楽に出会えた時の、至福感というのは本当に最高だ。

音楽は大変に好みが分かれるエンターテイメントだと思う。映画と一緒で、趣味が全く合わない人に熱弁してもらった時点で
お勧めしてもらった音楽なんてのは大体好きになれないし、聴いたとしてもイントロのわずか3秒ぐらい。
音楽は自分で探しに行くのが凄く楽しい。

CD屋さんに行き、ジャケットを見ながら好みのジャンルを視聴する。何故か視聴というのはもの凄く良く聴こえて妙に気分が上がり、家で聞くそれより
数十倍よく聴こえる。デパ地下で食べる試食のように。
だから最近はより一層吟味して試聴するようにしているんだけど、それでもあの至福感をこれなら味わえるかもしれないと思いついつい買ってしまう事がある。

全然違うじゃん!って事はないんだけど試食と同じで、一番始めに出会った時の環境とフィーリングが上手くマッチし、家に持ち帰っても
その至福感が継続する事は年々少なくなって来た。
最後に感じれたのは、恐らく1年前。この1年の間に、4〜5回は買ったりしたが、すぐに薄れていっている。


そろそろ脳天を突き刺すような、至福感を味合わせてくれないだろうか。

Son and Dad

ちょっとした日記です

0コメント

  • 1000 / 1000