Relationship
父は、よく人との繋がりは、とにかく大事にしなさい。と言います。
小さい頃は感じなかった、人との繋がりの重要性。
歳を重ねる事に連れて、繋がりが繋がりを呼びどんどんと話が広がっていく感覚の楽しさは
人間に生まれてきた特権なのかなあと思います。
今日は父です。
—————————————————————————
いつになったら、暖かくなるのかと思っていたが、今日の昼から随分と気温が上がってきています、先日は、小学校の時の同級生に誘ってもらい、関西領事館150周年ガラパーティに参加させて貰いました、最初声を掛けて頂いたのは訳がわからなかったのだけど、私の友人のご主人が、ネパールの名誉総領事をされていて、先日N H Kの私を取材して頂いた放送をご覧になってインドネシアの総領事もお見えになるから、ということで声を掛けて頂いた、行ってみるとかなり格式のあるパーティで男性はタキシードか羽織袴、女性はイブニングドレスか和服の式服でお見えになってさすが領事館のパーティだなと思いました、そこには、久留米のイマジンワンワールドの方々もお見えになっていていろんな国の振り袖も展示してあり、パーティの中でファションショーもありました、よくよく聞くと私を招待してくれたネパールの総領事の方もネパールの振袖の製作に多大な協力をされているみたいです、世の中には色々なボランティアをされる方がいらっしゃることがわかりました。
こうゆう人間関係の中からいろんなおつきあいが始まり新たなことが起こるのかなって思います、自分の中でぶれないように自分を信じて行くことが今後の生き方になるのだろうと思います。
—————————————————————————
0コメント