History

時は平成から令和になった2019年

日々過ぎて行くスピードは、ここに来てさらに

スロットルを上げ加速しているように感じる。


10年、50年、100年と時を経ていく中、

日々新しい技術が開発され、夕方のニュースでは常にAIという

言葉が飛び交い始めたのも、ここ最近の話ではないと思う。


時代に乗り遅れてはいけない。

良質な物だけが必ず残る。


そんな自身の審美眼に頼り、この数十年猛進してきた結果

手描き友禅のバッグや、羽織の裏地を現代のプロダクトに

アウトプットを繰り返し、唯一無二の物作りを

心掛け前進してきた。


伝統、名称、歴史、それぞれの代で様々な

ヒストリーがある岡重は、継承・保守するというだけでは

続けてこれなかった事。

常にイノベーションを繰り返して来たからこそ、今があると

分析している。


岡重は来年で165周年を迎える


人々の生活がより豊かで、より美しい物になれるよう

私は、常に新鮮な情報を仕入れ

咀嚼し、吟味を重ね、光の当たる場所に転換する事を

今後も絶やさない。


Son and Dad

Son and Dad

ちょっとした日記です

0コメント

  • 1000 / 1000